どうも!
ヨガサラリーマン/OTタケシです!
今回はNHKで2024年7月11日(木)に放送された
あしたが変わるトリセツショー「新・瞑想(めいそう)」のトリセツ
を観ました!
瞑想といったらヨガの3つのポイント
呼吸、瞑想、ポーズ の一つでとても大切な要素です。
この瞑想が科学的なストレス解消法として紹介されていました!
この瞑想のトリセツのポイントとヨガサラリーマンの感想を書きたいと思います。
この記事のポイント
瞑想で一つのことに集中する時間を設けることは、「丁寧に暮らすこと」につながる!
街の皆さんにインタビュー
あなたの悩みは?
メンタル鍛えたい人
アイデアひらめきたい人
頭をスッキリしたい人
大募集!
ということで街の皆さんにインタビューされてました!!
みなさん悩みは世代やライフスタイルで人それぞれで
心配で眠れない
育児のイライラ
メンタル弱くてクヨクヨ考える性格を直したい
仕事とプライベートを切り替えられない
などなど
ヨガサラリーマンもすぐ気を抜くと
育児のイライラ、いつまでも失敗を引きずってクヨクヨ、家でも仕事のことを考えて憂鬱、、、、、、などはよくありますねー笑゛
僕は奥さんが仕事復帰して共働きになってからは眠れないってことはあんまりなくて、逆に仕事、家事、育児で毎日ヘトヘトでバタンキューって感じです。
2023年の夏に転職してから奥さんが復帰前で仕事に専念できて時間に少し余裕があるときのほうが余計なことを考えて眠れないことがあった気がします。
悩みは人それぞれですが上のような悩みがこの瞑想で解決できます。
瞑想=無ではない、
瞑想=雑念に気づいて目の前のことに意識を戻すこと
→マインドフルネス
よく言われる瞑想で頭を空っぽにする
頭の中を「無」にする
何も考えない
なんて言われますが、実は人間は無になることはできないそうです。
瞑想を毎日やっている修行僧のお坊さんたちでも無になることは難しいそうです。
目をつぶってじっとしているだけでも、私達の脳は
昼ご飯のハンバーグ美味しかったなー
あっ〇〇さんにLINE返してなかった、、、
もうすぐワンピースの最新刊発売日か、買わなきゃ、、、、
など勝手に過去や未来、用事などを空想してしまいます。
これを「雑念」と言います。
これは一般人の瞑想したことない人でも
毎日修行しているお坊さんでも雑念は湧きます。
「瞑想=無」ではなくて
「雑念は湧いてOK」なんですね。
瞑想とは無になることではなくて、
頭の中に雑念が湧いていることに気づいて眼の前のことに意識を戻す
ことを瞑想といいます。
瞑想を続けると起きること
雑念は、瞑想歴が長い人の脳の中でも普通の人と同じようにいっぱい湧いています。
科学の力で解析を進めたところ、
瞑想を続けていると、雑念にハット気づいて目の前にことに意識を戻す、までの時間が短くなる
という結果が出たそうです!
脳の特徴
今までお伝えした通り、
私達の脳は過去や未来の考え事、空想するのが大好きなんです。
それが当たり前の現象なんです。
ここで大きなストレスがかかると、、、
例えば、
仕事でミスをする→上司に怒られる→自分は役立たずだ、自分は無価値だ、、、、などネガティブな考え事で頭がいっぱいになる。
すると脳が疲れる。
そうなんです!
雑念は集中状態よりも脳が疲れてしまうんです!
一つのことに没頭しているときというのは、脳はエネルギーをそんなに使わないんですね。
梅干しを想像する→唾液が出る
同じように
失敗したことを思い出す→身体や脳が反応してドキドキ、疲れる
これが起きてしまい、脳は考え事を今起きていることのように錯覚を起こしてしまいます。
瞑想を実践すると脳の疲れが和らぐ
瞑想で雑念から「今」に意識を切り替えることで脳の疲れを和らげることができます!
番組の中で人形の「ハットくん」というキャラクターがててたんですが、それは脳の島皮質と呼ばれる部分です。(下の脳の部位)
雑念からハット今に意識を切り替える、これを繰り返すことを続けていけば、脳の島皮質が分厚くなることがわかっています!
番組中では、ハットくんが上半身裸になってムキムキマッチョになってました!笑
瞑想は脳の筋トレ!!
瞑想のやり方
瞑想のやり方としては
一番オーソドックスなものが呼吸瞑想です。
瞑想=頭の中の雑念に気づいて目の前のことに意識を戻すこと
なので、自分の呼吸に集中する→頭の中で雑念が湧く→また呼吸に意識を戻す→また雑念が湧いてそれに気づく→また呼吸に意識を戻す→、、、、、、
これの繰り返しです。
でもこの呼吸瞑想が難しい人は、カジュアル瞑想
という日常の用事、家事など、なんでもいいので一つのことに集中する時間を作るようにすればそれも立派な瞑想になります!
例:お茶瞑想、開封瞑想、千切り瞑想、夕日瞑想などなど
僕は非利き手で字を書く瞑想をしますが、
利き手では自動的に意識しなくても字や文章は書けてしまいますが、利き手じゃない方で字を書こうとするとシンプルに難しくて集中しないと書けないんですね。
最初は難しいでしょうが、1日1行でもいいので書いてみると徐々に読める字になってきますので皆さんも是非試してみてください!
ヨガサラリーマンの感想
お笑い芸人のニッチェの近藤くみこさんが、
瞑想で一つのことに集中する時間を作るというのは
「丁寧に暮らす」ということだとコメントされててこれがものすごく印象的でいい言葉だなーと思いました。
日頃、私たちは時間に追われる毎日で何かをしながら何かをするという「ながら」が染み付いてしまっていますよね。
テレビやスマホを観ながらご飯を食べる、など、何を食べているのかを意識せず、漫然と食べ物を口に運ぶなど、雑な食事をしてしまっています。
この「丁寧に暮らす」=日々何に対しても一つのことに集中して取り組むことの積み重ねだと思います。
これを続ければネガティブに振り回されず、目の前のことに集中して何に対しても楽しめる、取り組める様になるのだと思います。
これからもヨガを続けるうえで、瞑想もやって行きたいと思います。
そして、自分にあったカジュアル瞑想を増やしていきたいと思います。
みなさんも日頃悩みは尽きないと思いますが毎日楽しく暮らすために瞑想をちょっとずつでも始めてみませんか?
今ならNHK+で再放送も観れる(2024/7/18 午後8時14分まで)し、今回の放送内容のポイントが載ったPDFをダウンロードできるみたいなのでぜひ観てみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント